
- 添田馨『獄門歌』が刊行になりました。(07/01)
- 現代詩手帖2022年7月号、「夏の作品特集 いま、私たちは――」が発売されました。(06/29)
- 松下育男講義録『これから詩を読み、書くひとのための詩の教室』重版出来!(06/16)
- 峯澤典子『微熱期』が刊行になりました。(06/15)
- 安俊暉『武蔵野』が刊行になりました。(06/01)
- 山本博道『夜のバザール』が刊行になりました。(05/30)
- 現代詩手帖2022年6月号、特集「北川透を読む/清水哲男追悼/菊地信義追悼」が発売されました。(05/27)
- 新井啓子『さざえ尻まで』が刊行になりました。(05/10)
- 平鹿由希子『集真藍里』が刊行になりました。(05/10)
- 山田裕彦『囁きの小人 1994-2021』が刊行になりました。(05/10)
- 松下育男『これから詩を読み、書くひとのための詩の教室』が刊行になりました。(05/10)
- 連東孝子訳『W.S.マーウィン選詩集』が刊行になりました。(05/10)
- 現代詩手帖2022年5月号、特集「ポエトリー・リーディング」が発売されました。(04/28)
- 季村敏夫 高木彬編『一九二〇年代モダニズム詩集――稲垣足穂と竹中郁その周辺』が刊行になりました。(04/21)
- 『北川透 現代詩論集成5――吉本隆明論 思想詩人の生涯』が刊行になりました。(04/18)