詩の本の思潮社

ホームイベント情報 > 「荒地を荒地として生きること」特別鼎談
イベント情報

「荒地を荒地として生きること」特別鼎談

2023年09月20日

酒井直樹+坪井秀人「現代詩手帖」連載完結記念

日時:2023年9月28日(木)10時(JST)~13時
ハイブリッド形式(対面参加の場合は事前登録必要)
会場:早稲田大学戸山キャンパス39号館5階第5会議室

参加者:
酒井直樹(コーネル大学、リモート参加)
坪井秀人(早稲田大学)
渡邊英理(大阪大学)コーディネーター

zoom情報:
トピック: 酒井・坪井・渡邊鼎談
時間: 2023年9月28日 10:00 大阪、札幌、東京
https://us02web.zoom.us/j/83664983255?pwd=alhJTlFaUlVpMjNNR1ZEUjlkMkRMdz09

ミーティングID: 836 6498 3255
パスコード: 489533

***

「現代詩手帖」で2021年8月号から2023年5月号まで9回にわたって連載された酒井直樹氏と坪井秀人氏の対話「荒地を荒地として生きること」の完結を記念して、全体を総括するための座談会を開催いたします。

連載中はコロナ禍でもあり、やりとりは日本とアメリカの間で往復書簡の形をとって行われましたが、最後に一度、坪井氏の現在の勤務地である東京と酒井氏の住むイサカをオンラインでつないで鼎談形式で行います。

提題者として、昨年『中上健次論』を刊行され、現在、「文學界」で新人小説月評、共同通信配信・文芸時評を担当されている大阪大学の渡邊英理氏をお招きします。この内容を踏まえて、来年には以文社から書籍化される予定です。

酒井氏と坪井氏は、「現代詩手帖」2001年11月号「特集・鮎川信夫 「現代史」とは何か」での対話「複数の「戦後」へと働きかける思考へ 鮎川信夫の死と詩的言語」をきっかけに、21世紀の始まりから20数年をかけて東京、名古屋、イサカを行き来しながら対話を重ねてこられました。今回の連載の書籍化は、日本の「戦後」を相対化するための対話の集大成になるはずです。

原則としてはオンラインでどなたにもご参加いただけますが、対面での参加を希望される方は事前に坪井秀人(hidetot@h3.dion.ne.jp)までご所属とお名前をメイルでお知らせください(9月26日締切)。

nullnullnullnull

***

現代詩手帖2021年8月号
荒地を荒地として生きること 対話1
http://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/item_2730.html

2021年9月号
近代化の中の「日本語」 対話2
http://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/item_2738.html

2021年10月号
国民語を再考する 対話3
http://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/item_2757.html

2022年1月号
国民語と天皇制 対話4
http://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/item_2808.html

2022年3月号
多言語性と日本語の死産 対話5
http://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/item_2825.html

2022年6月号
文明論的転移と日本文化論 対話6
http://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/item_2870.html

2022年10月号 対話7
「関係的同一性」から「種的同一性」への移行
http://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/item_2935.html

2023年2月号 対話8
「種的同一性」と天皇制
http://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/item_2998.html

2023年5月号 対話9
国民国家と文学のシステム
http://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/item_3030.html