
- 望月遊馬『燃える庭、こわばる川』が刊行になりました。(03/17)
- 田中庸介さんの『ぴんくの砂袋』が第37回詩歌文学館賞を受賞しました!(03/09)
- 倉橋健一さんの『無限抱擁』が第40回現代詩人賞を受賞しました!(03/05)
- 須永紀子『時の錘り。』重版出来!(03/02)
- 現代詩手帖2022年3月号、特集「吉増剛造2022」が発売されました。(02/28)
- 3/20(日)「現代詩手帖』連載「カッコよくなければ、ポエムじゃない!」企画 オンライントーク&リーディングイベント「リーディングという誘惑」 開催!(02/25)
- 関口隆雄『マニアックにアニマル』が刊行になりました。(02/24)
- 山本育夫『HANAJI 花児 1984-2019』が刊行になりました。(02/24)
- 『新井豊美全詩集』が刊行になりました。(02/17)
- 『牟礼慶子全詩集』が刊行になりました。(02/17)
- 3/1(火)-3/20(日)「#礫の楽音」×「現代詩手帖」コラボレーション企画 「#礫の朗読」作品募集(02/16)
- 須永紀子さんの『時の錘り。』が第73回読売文学賞(詩歌俳句賞)を受賞しました!(02/01)
- 現代詩手帖2022年2月号、特集「アメリカ詩の現在――多様性のリアリティ」が発売されました。(01/28)
- 日本郵便の振込手数料の値上げに伴い、弊社も価格の改定をいたしました。
詳細は「書籍のご注文」欄で確認をお願いいたします。(01/27) - 1/22(土)「吉増剛造の詩業――世界文学の中のGozo Yoshimasu」オンラインシンポジウム開催!(01/15)