詩の本の思潮社

ホーム新刊情報 > 四元康祐『言語ジャック』
新刊情報

四元康祐『言語ジャック』

null


詩のない荒野へ


数えきれぬ名詩動詞形容詞形容動詞助詞助動詞間投詞句読点括弧疑問符その他の記号が鬱蒼たる密林をなして立ちはだかり幾重にも重なったその枝葉の隙間の薄暗がりから何者かの目玉が(一個だけ)こっちを見ている。

(「言語の密林」)
 
言語の裏側はあらゆるものが詩だ
言葉に覆われた現代になおも言葉で挑む
鬼才の揮身作!
不意うちのようにジグザグに
四方に飛び散る43の詩篇が
表層言語の時代に風穴をあける!!
 
ここ数年は田口犬男氏らとの対詩や翻訳などが話題を呼んできたが、単行詩集としては4年ぶりの新作となる。ずばり言語をテーマに、ひさびさに氏ならではの発想力を全開にした作品群だ。誰でも入りこめる豊かさは氏の変わらぬ特性だが、その根底には、詩と言葉と主体の三つ巴に対する深い考察がある。詩は言葉なき世界にその根をおろしているが、それを感受するための意識は言葉なしでは成り立たない。とすれば? 四元流の揮身の回答がこの詩集といえるだろう。装幀=井原靖章
 
四元康祐(よつもと・やすひろ)
1959年大阪府寝屋川市に生まれる。中学・高校を広島学院の寮で過ごす。82年上智大学英文学科卒業。83年結婚。86年米国移住。90年ペンシルバニア大学にて経営学修士号取得。91年詩集『笑うバグ』(花神社)。94年ドイツ移住。2002年詩集『世界中年会議』(山本健吉文学賞)。2003年詩集『噤みの午後』(萩原朔太郎賞・以上思潮社)。2004年詩集『ゴールデンアワー』(新潮社)。2005年対詩集『対詩 詩と生活』(小池昌代と共著・思潮社)。2006年詩集『妻の右舷』(集英社)。2008年対詩集『対詩 泥の暦』(田口犬男と共著)。訳詩集サイモン・アーミテージ『キッド』(栩木伸明と共訳・以上思潮社)

本体2,400円+税
A5判変型159頁
ISBN978-4-7837-3172-6
2010年3月刊 品切



四元康祐の書籍
null

『噤みの午後』
問いかけと答とが見つめあったまま口を噤む謎の前で
 
シガニー・ウィーバーはエイリアンとたたかい、中原中也はパリの街をあるく…
猥雑きわまりない散文の海に網を投じて、捜しだす、詩。
どこでもない場所にたつ詩人の自在な作品群。
時代や言語を超えた魂の領域をもとめて―
 

本体2,400円+税
A5判変型143頁
ISBN 978-4-7837-1367-8
2003年7月刊

本のご購入はこちらから


『世界中年会議』
もう書くことがない、と詩人たちは思ってきた。すべては書かれたのだ、と詩人たちはいってきた。新しいことはなにもない、と。四元康祐を読んでいると、それはみんな、書けない詩人たちの言い訳ではないかと思えてくる。四元は、こういっているのである。書くことなんていくらでもあるじゃないか、と。
…………………………高橋源一郎

 
「こういう詩が出現することを私たちは待ち望んでいた」と谷川俊太郎氏に絶賛された『笑うバグ』から11年。生の只中にひそむ詩を見つけだし、個人を含む世界全体をとらえる、現代詩のあらたな冒険。
 

本体2,200円+税
A5判120頁
ISBN 978-4-7837-1324-1
2002年9月刊

本のご購入はこちらから

null

『現代詩文庫179巻 四元康祐詩集』
 
収録詩集…『笑うバグ』『世界中年会議』『噤みの午後』『ゴールデンアワー』
作品論・詩人論…栩木伸明、谷川俊太郎、小池昌代、穂村弘、大岡信
 

本体1,165円+税
四六判変型160頁
ISBN 978-4-7837-0954-1
2005年7月刊

本のご購入はこちらから


null

『対詩 泥の暦』(田口犬男と共著)
頭のなかに
詰め込まれた言葉を
藁みたいに干せたらいいな

 
柔らかな詩のからだに明晰なポエジーが煌めく。
現実よりディープな現実へ。
ことばのタイトロープを伝ってゆく、その先は?
「眠る男」と「夢を見れない男」の、
ユーウツと希望の一千日。
 

本体2,000円+税
四六判109頁
ISBN 978-4-7837-3057-6
2008年5月刊

本のご購入はこちらから

null

『対詩 詩と生活』(小池昌代と共著)
響きあう孤心
 
ボーニフッテモ カマワナイ

 
詩意識と生活意識の豊かな拮抗のうちに言葉を紡ぎ出す名手が、その亀裂と融和そのものを手探りする。交錯する2つのいま・ここ。現代詩のフロントラインに立つ注目の詩人が、矛盾と逆説をもって「私」をひらく鮮烈な試み。
 

本体2,000円+税
A5判140頁
ISBN 978-4-7837-2110-9
2005年10月刊

本のご購入はこちらから