詩の本の思潮社

ホーム編集部から > 『伊東静雄日記 詩へのかどで』
編集部から

『伊東静雄日記 詩へのかどで』

2010年02月16日

『伊東静雄日記 詩へのかどで』(柊和典・吉田仙太郎・上野武彦編)を、3月中旬に刊行します。


『わがひとに与ふる哀歌』によって、日本近代詩に苛烈なリリシズムを屹立させた詩人・伊東静雄。その高校時代から、京大国文科をへて中学校教員となった頃までの、新しく発見された日記5冊を完全収録。若き詩人が、自己と厳しく向き合いながら書きつづった、学問、恋愛、そして詩作への思い――。編者による詳細な注釈を付す、貴重な新資料。


□本書の内容
ノート第1冊 大正13年11月3日―大正14年12月3日
ノート第2冊 大正14年12月4日―大正15年12月2日
ノート第3冊 大正15年11月24日―昭和2年10月7日
ノート第4冊 昭和3年5月25日―昭和4年3月5日
ノート第5冊 昭和4年4月26日―昭和5年6月10日
編注
略年譜
解説 吉田仙太郎


定価7980円(税込) 四六判上製/クロス装函入/口絵1丁/全528頁
ISBN 978-4-7837-2356-1 C0392 ¥7980E


【関連書籍】
『現代詩文庫1017 伊東静雄詩集』
ISBN 978-4-7837-0802-5 C0092 ¥1223E


ご注文、お問い合わせは、営業部まで。