【近刊・予約受付中】伊藤芳博『星を拾う』

〈いのち〉瞬く
〈いのち〉瞬く
その娘は星を拾ってくる
わずかでも零してしまったら家にはもどれないいのち
の水の入った木桶を抱えるように
腕のなかをひかりでいっぱいにして
(「星を拾う」)
世界の不条理や絶望をみつめ、祈りを紡ぐ21篇。
前詩集『いのち/こばと』から5年ぶりの新詩集。
伊藤芳博(いとう・よしひろ)
岐阜県生まれ。大学時代、後輩の榊原淳子と同人誌活動を始める。91年『どこまで行ったら嘘は嘘?』(帯文・藤富保男)で福田正夫賞。2003年『洞窟探検隊』は帯文・谷川俊太郎。2020年『いのち/こばと』で中日詩賞。ヨルダン川西岸地区に入域するなどして、パレスチナについても発信している。
2420円(税込)
四六判並製・96頁
ISBN978-4-7837-4617-1
近刊・予約受付中