詩の本の思潮社

ホーム現代詩手帖 > 2020年1月28日発売 現代詩手帖2020年2月号

2020年1月28日発売 現代詩手帖2020年2月号



【作品特集】現代詩最前線2020

巻頭詩
最果タヒ 商業主義/本棚

作品
望月遊馬 写真より
文月悠光 うたたね
暁方ミセイ 冬祭の森
カニエ・ナハ EP
大崎清夏 ふたりは対になって踊った
目黒裕佳子 広場
白鳥央堂 いちばん遠い草原からの絵手紙
森本孝徳 写真の水質――連載詩・Ass Meducation
菊井崇史 抒光詩片
紺野とも ムーンショット
平田詩織 花とこだま
萩野なつみ 冬の遠泳
永方佑樹 言語巡礼式――第30回歴程新鋭賞受賞第一作
野崎有以 銀河鉄道999 椎名町発 大泉学園行き
山﨑修平 旗手
尾久守侑 片足
十田撓子 静脈の暇(いとま)
田中さとみ Scene 16
藤本哲明 Loveless、その後
マーサ・ナカムラ 和邇(わに)
水下暢也 遅れ五十分
小縞山いう 案内状
夏野雨 うさぎ
井戸川射子 トーチング/UchinouraBay
仲田有里 レモン
水沢なお 名前のない山

座談会
野村喜和夫+阿部嘉昭+桑田光平+カニエ・ナハ 世界を描くための喩――喩の危機/危機の喩


新連載詩
イケムラレイコ イナズマ刈り das Meeres kind

連載詩
吉増剛造 〝隅! 日和山!〟 VOIX/声 Ⅱ
松浦寿輝 人外詩篇 2

連載評論
北川 透 《灰暗の森》を通る道――『記号の森の伝説歌』を読む② 吉本隆明、最後の詩の場所

対話
和田忠彦+四元康祐 シベリア経由、ヨーロッパ⇄東京――詩、小説、翻訳の向こう側 #2

クリティーク
鳥居万由実 モダニズムの極北――上田敏雄論(上)

新連載
水下暢也 無題Ⅰ――ペドロ・コスタ『ヴィタリナ』 散文を映像に

リレー新連載
吉川 凪 誰が詩人を殺したか――未来派・黄炳承のこと いま、世界で[韓国]
平田俊子 離島 わたしが詩を書くとき
黒瀬珂瀾 警戒を呼ぶ陶酔感――窪田般彌『圓環話法』 詩集偏愛図書館

連載
早崎主機 島崎藤村『早春詩抄』 戦前期の詩書を読む
外山一機 幸福な遊戯――秦夕美・藤原月彦『夕月譜』 俳句の静脈
井上法子 熱く、脆く、焦げつくような喝采と――笠木拓『はるかカーテンコールまで』 ここから、歌の世界は

書評
倉橋健一 その伝説的な存在の人間像に迫る――中村稔『回想の伊達得夫』
神尾和寿 幸せになる、幸せである。――仲田有里『植物考』
小川三郎 ひかりと祈り――紺野とも『ひかりへ』

月評
福田拓也 切断としての詩 詩書月評
中島悦子 詩でしかないもの 詩誌月評

新人作品
2月の作品
宮川朔、川島雄太郎、三蔵美佳、張文經、広友詞子、紫衣、伊藤大蔵、伊藤大樹、一由悠太

新人選評
阿部嘉昭 何かを間接的にする「袋」
野木京子 自分にしか書けない独自の輝きを

定価1430円(本体1300円)


次号2020年3月号は、特集「詩はどこにあるのか――10年代詩を読む」を予定しています。どうぞお楽しみに。

ご予約はこちらから