
トーク&サイン会
2010年03月02日
沖縄が生んだ詩人が島々の歴史、文化をご案内
詩集『ガマ』、『アルフレッド・アルテアーガ+高良勉詩選』刊行記念
高良勉 トーク&サイン会
■日時 2010年3月14日(日)15:00~
■会場 ジュンク堂書店那覇店 1Fイタリアントマト前特設会場
■参加無料
■ジュンク堂書店那覇店で高良勉さんの著書をお買い上げのお客様にサイン。
■お申し込み・お問い合わせは
ジュンク堂書店那覇店 TEL098-860-7175
高良勉(たから べん)
1949年、沖縄県島尻郡生まれ。
1984年、詩集『岬』(海風社)で第7回山之口貘賞受賞。
著書に『ガマ』(思潮社)、『アルフレッド・アルテアーガ+高良勉詩選』(サウダージ・ブックス)、『ウチナーグチ練習帖』(NHK生活人新書)、『沖縄生活誌』(岩波新書)など。
高良勉の詩集
『ガマ』
定価2,520円(税込)
A5判95頁
ISBN 978-4-7837-3105-4
2009年2月刊
たましいの奥深く、島の記憶を息づかせ生き抜いてきた五十余年の歳月―
かけがえのない人々との邂逅と離別の時を経て、言葉が照らし出す新たなる旅の始まり
『絶対零度の近く』
定価2,310円(税込)
A5変型87頁
ISBN 978-4-7837-1342-5
2002年10月刊
90年代初頭、フィリピン大学に留学して見た世界の衝撃は帰国後、脊椎骨折という事故を契機に、精神と生きる力を決定的に奪う。
「絶対零度の近く」を2年さまよい、再び生きる力を見出すまでの過酷な戦い。
『サンパギータ』
定価2,310円(税込)
A5判99頁
ISBN 978-4-7837-1108-9
1999年2月刊
戦後の生活で得たもの、失ったもの。フィリピン留学体験が魂の内部で濾過され、発酵し、熟成して生まれた詩的結晶。