
書評 12月28日産経新聞
2010年01月20日
「倉橋健一の文学教室」 小野十三郎『詩論+続詩論+想像力』
Web記事
定価2,940円(税込)
四六判290頁
ISBN 978-4-7837-1646-4
2008年10月刊
書評 12月17日朝日新聞関西版夕刊
2010年01月20日
「倉橋健一の詩集をよむ」 たかとう匡子『女生徒』
定価2,310円(税込)
A5判変型91頁
ISBN 978-4-7837-3152-8
2009年9月刊
書評 週刊朝日1月8日号
2010年01月20日
「週間図書館」小池昌代評、田原『石の記憶』
定価2,100円(税込)
菊判変型112頁
ISBN 978-4-7837-3161-0
2009年10月刊
書評 12月13日毎日新聞朝刊
2010年01月20日
「2009年この3冊」荒川洋治
岡井隆『注解する者』
『注解する者』重版が出来上がりました。
第40回高見順賞
書評12月9日
書評8月23日Web記事
定価2,940円(税込)
菊判110頁
ISBN 978-4-7837-3139-9
2009年7月刊
書評 12月13日毎日新聞朝刊
2010年01月19日
「今週の本棚」
三浦雅士氏評『中原中也私論』
Web記事
定価2,940円(税込)
四六判354頁
ISBN 978-4-7837-1656-3
2009年9月刊
書評 12月9日毎日新聞夕刊
2010年01月15日
「この1年現代詩」
城戸朱理氏と松浦寿輝氏の対談と二氏による2009年の詩集ベスト5が掲載されています。
●城戸朱理氏選
岡井隆『注解する者』 重版が出来上がりました。
第40回高見順賞
書評12月13日
定価2,940円(税込)
菊判110頁
ISBN 978-4-7837-3139-9
2009年7月刊
和合亮一『黄金少年』
定価2,730円(税込)
菊判変型125頁
ISBN 978-4-7837-3167-2
2009年10月刊 品切れ
岸田将幸『<孤絶-角>』
書籍の詳細はこちら
品切れ
高岡修『火曲』(ジャプラン)
松尾真由美『不完全協和音』
consonanza imperfetto
定価4,410円(税込)
A5判変型二分冊函入
ISBN 978-4-7837-3121-4
2009年6月刊
●松浦寿輝氏選
岡井隆『注解する者』
定価2,940円(税込)
菊判110頁
ISBN 978-4-7837-3139-9
2009年7月刊
高橋睦郎『永遠まで』
定価2,940円(税込)
A5判変型130頁
ISBN 978-4-7837-3135-1
2009年7月刊
長田弘『世界はうつくしいと』(みすず書房)
川口晴美『半島の地図』
定価2,730円(税込)
A5判変型116頁
ISBN 978-4-7837-3140-5
2009年7月刊 品切れ
谷川俊太郎『トロムソコラージュ』(新潮社)
重版出来 高橋睦郎著『永遠まで』
2010年01月15日
高橋睦郎氏の最新詩集『永遠まで』が好評につき、重版となりました。
定価2,940円(税込)
A5判変型130頁
ISBN 978-4-7837-3135-1
2009年7月刊