現代詩手帖10月号が発売になりました。

【特集】詩と料理
◎詩→料理 福間健二、平田俊子、小池昌代、小山伸二、白井明大
◎料理→詩 平松洋子、和知徹、ミシマショウジ、前沢リカ
◎詩人のレシピ ぱくきょんみ、中村和恵
◎対談 山之口泉+牧野伊三夫 貘さんと沖縄料理
◎エッセイ 井坂洋子、伊藤比呂美、山脇りこ、佐藤恵、清水美穂子
◎論考 臼井隆一郎、結城正美、山内明美、藤原辰史
◎アンソロジー
「食」をめぐる風景 陶原葵、野木京子、尾関忍編
◎短期集中連載
松下育男「初心者のための詩の書き方」
アンソロジー「川口晴美と、詩と遊ぶ」
佐藤弓生、広瀬大志、山田亮太、石原ユキオ、そらしといろ、川口晴美
◎クリティーク2017
村瀬 学 まど・みちお「リンゴ」の詩異論
◎連載詩 高橋睦郎
◎連載 粟津則雄、北原千代、扉野良人、新井卓、野口あや子、田島健一
◎月評 時里二郎、藤原安紀子
◎Book
野村喜和夫 若松英輔『見えない涙』
阿部日奈子 陶原葵『帰、去来』
中西恭子 高橋睦郎『詩人が読む古典ギリシア 和訓欧心』
森山 恵 エミリー・ディキンスン/内藤里永子編訳『わたしは名前がない。あなたはだれ?』
◎Review
新井啓子 「詩人大手拓次――孤独の箱のなかから」展
野田敦子 第27回「あじさいき」に参加して
◎新人選評 広瀬大志、岸田将幸
◎新人作品 10月の作品
定価1280円(本体1185円)
次号11月号は「特集・レベッカ・ブラウン/ドイツ現代詩レポート」を予定しています。